スポーツ

鹿島アントラーズ 10月3日 第20節 ガンバ大阪戦

昨日、10月3日はJ1第20節の鹿島アントラーズVSガンバ大阪戦がありました。
そして残念ながら2連敗を喫してしまいました。…無念。

試合は2-0の無得点で終わってしまいましたね。
ボール支配率こそ、ガンバ大阪が49%。鹿島アントラーズが51%と拮抗していましたが、シュート数などは鹿島が上回っていたんですよ。
(シュート数は12対26で鹿島アントラーズが2倍以上のシュートを打っています。)

それだけに残念な試合になってしまいました。

やはり先制点を取られているのがきびしいですね。
チャンスを作ってもフィニッシュの精度が課題になっています。

前節の大分戦もですが、前半のチャンスで決められず後半に先制され、同点を狙いに行って、さらにカウンターされて負ける。
このパターンが多いですね。かなり悔しいです。

とは言え、今季は新監督&多数の新戦力でのぞむ最初のシーズンなので、気落ちせずに応援したいと思います。

関川選手の成長が守備力アップに大きな影響を与えるような気がしています。
若手選手の成長を楽しみに次節もしっかり応援していきますよ!


>>【DAZN】1ヶ月お試しはこちら